【イベントのお知らせ】清水康敬先生の出版記念パーティ
メディア教育開発センター理事長の清水康敬先生が「電子黒板が授業を変える」という本を出版されました。
そのことを記念して、「清水康敬先生を囲み、教育の情報化推進を考える会」を開催いたします。
(1月19日現在で、定員50名のところ参加申込は37名です。まだ、申込受付中です!)
清水先生が最近取り組まれているテーマや、海外の状況などもお話していただく予定です。
皆様のご関心も高いことと思いますので、ご参加の程よろしくお願いいたします。
記
「清水康敬先生を囲み、教育の情報化の推進を考える会」開催要領
◇日時:1月26日(金) 18:30~20:30
◇場所:株式会社内田洋行 潮見本社ビル 1F (03-5634-6196)
地図: http://www.uchida.co.jp/contents/shiomi.html
◇主催:社団法人 日本教育工学振興会 第4プロジェクト
「清水康敬先生を囲み、教育の情報化の推進を考える会」事務局
(大輪彰一、高田信夫、黒川弘一、畠田浩史、関幸一、増田迪博)
◇会費:4000円
◇定員:約50名
◇参加申込:関幸一までメールでお申込みください。
(1月19日現在で、定員50名のところ参加申込は37名です。まだ、申込受付中です!)
◇特典:清水先生直筆サイン入り書籍「電子黒板が授業を変える」を参加者全員に贈呈
◇内容(予定)
◆清水康敬先生のミニ講演
テーマ:「今後の教育の情報化と電子黒板の活用」について
◆立食パーティ
以上
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント