コアラの’ミリー’と’モミジ’
今日は土曜日。多摩動物公園に来ています。
今日の担当は久しぶりに’コアラ’ということで、休憩時間を利用して人気のミリー(母)とモミジ(娘・10ヶ月)に密着しました。
エサのユーカリの葉を換える午後1時半までは、ずっと寝ていましたが、この時間になると飼育員さんにも刺激されて、バッチリ目覚め動きはじめました。
モミジは、ミリーの肩にのっかったり、降りて単独で枝を渡ったりしました。とてもかわいかったです。来園者のみなさんも大満足でした。
モミジは、2006年5月29日誕生、11月29日出袋ということになっています。モミジの父は、神戸の王子動物園にいた’モモジ’です。先日亡くなりましたが、たくさんの子どもをつくっています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。
やっとパソコンを購入し、多摩動物園日記を発見しました。
隔週で多摩には散歩に行きますが、モミジも可愛い顔を
見せてくれるようになりましたねぇ!!!
毎週ではなく隔週で多摩に行くのは、実は私はアフリカゾウマオが大好きで、二週間毎に嫁入り先の岩手盛岡へオレンジやバナナをかつぎ、日帰りでマオに会いに行くからなのです。2月17日の盛岡市動物公園冬季臨時開園から早1ケ月、17日に行ってきました。次回は31日です。マオの様子も見に行ってみてくださ~い。
投稿: 美紀 | 2007年3月25日 (日) 13時53分
美紀さん:
関@ブログ「そよ風」です。コメントありがとうございました。
私も盛岡市動物公園に行ったアフリカゾウの’マオ’が大好きでした。
一度、盛岡に行ってみたいと思っていますが、3月31日は無理そうです。
多摩動物公園のサービス・ガイド土曜班ですので、土曜日に来られてときは、’黄色い制服のおじいさん’にお声をかけてください。
(一度、ゾウ舎の前でお話をしたように思います。ちがっていますか?)
投稿: 関 幸一 | 2007年3月26日 (月) 05時51分